ArK株式会社
6【正】「安心の制度で働きやすい!」高収入を目指せる環境あり/フォロー体制完備/新しい挑戦応援/安定した職場環境/オフィス家具の製造【正社員】
掲載期間 25年08月29日〜26年08月29日
月給350,700円〜438,375円
- 早朝
- 朝
- 昼
- 夕方
- 夜
- 深夜
注目ポイント
\新しいスタートを応援/
働きやすさにこだわった職場環境で、長期勤務も可能。
福利厚生も充実。安心して長く働ける職場づくりをしています。
落ち着いて働ける環境で腰を据えて長く続けたい方へ。
コツコツ・もくもく作業が得意な方にピッタリ。
20代・30代の若手中心に活躍中。成長できる職場です。
働きながら資格取得を目指すことも可能です。
日勤・夜勤など働き方も柔軟に対応いたします。
お仕事内容
\オフィス家具の製造/
事務所や会社などで使用される
椅子や机、本棚などの製造を
行います。
【仕事の内容】
・切断
材料を必要な形状やサイズに切断します。
・成形
加工機械を使用して、
デザインに応じた形状に成形します。
・部品の組立
切断された部品を組み合わせて、
最終的な家具を組み立てます。
ネジやボルトで
固定することが一般的です。
・機能部品の取り付け
引き出しやキャスター、
調整機能などの可動部分を取り付けます。
・ファブリックの張り付け
椅子などには布やレザーを張り付けて、
デザインや快適性を向上させます。
指示書に従って、
作る家具が変わります!
先輩と二人一組で作業するので
わからないことがあれば
すぐに確認できます!
慣れれば簡単なので
定着率の良い職場です!
屋内は禁煙、喫煙は専用の
屋外エリアでお願いしています。
安全で健康的な空間を提供します。
・-・-・-・-・-・-・-・ー・
本求人は職業紹介会社
ArK株式会社の
紹介求人となります。
ArK株式会社
有料職業紹介業 27-ユ-304752
・-・-・-・-・-・-・-・ー・
給与 | 月給350,700円〜438,375円 【給与の内訳】 基本給:1ヶ月あたり350,700円〜438,375円 【給与補足】 【給与】 月収 350700円‐438375円 |
---|---|
試用期間 | 試用・研修期間:2週間 試用・研修期間中の雇用条件は、本採用と同条件です。 |
勤務地 | 福島県二本松市 福島県二本松市三雄山 |
地図 | 勤務地 勤務地はこちら ![]() |
勤務期間 | 落ち着いて長く長期勤務を続けられる充実した職場です。 |
勤務時間 | [1]08:15〜20:15(実働: 10時間〜、休憩: 120分) [2]20:00〜08:00(実働: 10時間〜、休憩: 120分) 平均所定労働時間:1ヶ月あたり160時間 平均勤務日数:1ヶ月あたり20日 【勤務時間補足】 |シフト制| (1) 08:15-20:15 休憩120分有 (2) 20:15-08:00 休憩120有 |
休日・休暇 | 休みの内容は以下の通りです: GW・夏季・年末年始に長期休暇あり 年3回の長期休暇取得可能 |
待遇 | 正社員枠での募集となります。 <社会保険完備> - 社会保険(法令に準ずる)完備 <待遇・福利厚生の一例> 残業手当・深夜手当あり 交通費支給(月上限あり) 家族手当・役職手当あり(規定による) 正社員登用制度あり(実績多数) 賞与あり(年2回/業績・評価による) 退職金制度あり(勤続3年以上) <給与・手当・賞与に関して> 給与・手当・賞与は、 当社規定に基づき、公正に支給いたします。 【社会保険】 ・厚生年金 ・健康保険 ・雇用保険 ・労災保険 【受動喫煙対策】 ・屋内原則禁煙(ただし、適用除外の場所あり) |
応募資格 | 未経験からプロへ! 【こんな方にピッタリ】 - 通勤圏内でお仕事を探している方 - 工場や製造の仕事に興味がある方 - 地元で長く働きたい方 - 家庭やプライベートと両立したい方 マイカー通勤OK、交通費も規定支給で無理なく通えます。 不安な気持ちも面接時にしっかりお聞きしますので、気兼ねなくご相談ください。 異業種からの転職者も多数活躍中。未経験入社の先輩も多数在籍しています。 ライフスタイルに合わせた働き方の相談も可能です。 あなたの第一歩を、私たちがしっかりサポートします。 |
応募情報
応募方法 | 【まずはWEBからご応募ください】 <応募後の流れをご案内> 応募 → 面談 → 条件確認 → 入社 ・入社日や配属先もご希望を考慮します。 ・応募後は担当より電話またはメールで連絡いたします。 ・不明点や不安なことも丁寧にご案内します。 【会社所在地】 〒540-0028 大阪府大阪市中央区常盤町1-1-9 |
---|---|
応募先 | ArK株式会社 |
電話番号 | 06-6360-9717 |
担当 | 採用担当 |